ハンバッ教育博物館(旧三省小学校校舎)

Old Campus of Samseong Elementary School
三省初等学校旧校舎

2階建ての赤いレンガの建物で、日本が1911年8月朝鮮教育令を公布してから大田に最初にできた小学校である。 京釜線鉄道の敷設工事で日本人の移住が増えると、日本人の子どもを教育する小学校が必要になって建てられた。 当時ガラスを多く使用した流行に合わせて前後をはじめ両側面にガラス窓を多く取り入れており、玄関は忠清南道道庁のように貴賓の乗用車が玄関の入り口に止められるようになっている。立面には円形の窓を設けて内部の採光に気を配ると同時に、周辺の四角の垂直窓と対照になるようにし、美的な側面にも配慮した。

  • 指定番号 : 文化財資料第50号
  • 位置 : 大田広域市東区三省洞113-1